みなさま、こんにちは!
男性は、いつもいくつであっても信頼され、受容され、感謝されたいもの
昔の女性が幸せだと思っていた価値観は、現在の女性には当てはまらないことが多くなってきているように、男性も同じです。
それを紹介する第三弾!は
感謝されたい昔の男性が当たり前だと思っていた女性からの愛情表現は、
男性の小さな失敗や行儀の悪さを気にしない。家事育児をしっかりこなす。SEXを断らない。良妻賢母であるように努める。文句を言わずオレについてこい。でした。
←今も本当はそうなんだろうな~苦笑しかし、そんな時代遅れのことを言っていてはいけません!!
←女性全員からの訴え!!*失敗や行儀の悪さを気にしない。もですが、オレとの関係に幸せと喜びを感じて、満足して欲しい。とどのつまり、ちょっとダメなオレでも(ダメ出しせず)受け入れて、満足してくれて幸せに暮らしてくれることが男性の望みなのです。
そうやっていると、
男性は女性の要望を叶えてあげようと思うし、自分も変わろうと思えます。
←これは私が8年間ずっとやってきていますが、本当にそうです。(^_-)-☆*家事育児をしっかりこなす。もですが、自分の要望もきちんと伝えて欲しい。これも同じ繰り返しですが、察してほしいは男性には通じません!!
何をしてほしいのか?何をしたいのか?的確に簡潔に言う練習を女性がしなくてはいけないのです。
そうすることで、女性の感情や要望を知って、
サポートしたり望みを叶えてあげようと思えます。
もちろん
やってくれたことに女性は大感謝をすることも必要です。それをしないとやってくれなくなりますよ。(;^_^A
*SEXを断らない。いやいや仕方なく・・・ではなく、自分も楽しみたいと思うからのYesを聞きたい。まぁね~ここについては、男性側の頑張りにも左右されますよね??苦笑
女性が求めるSEXの仕方については
「SEXを考えるシリーズ」に書きましたが、
”SEXはベッドの上から始まるのではなく、前戯はもっと前から始まる=女がその気になるにはロマンチックな時間が必要”や
”前戯はたっぷり15分!!”←できてない人多し!(;^_^Aなど、妻がとろけるようなSEXをしてくれれば、夫とのSEXは大好きになります。笑
ここに関しては、男性も頑張る必要はありありですが、SEXが気持ちよく出来るようになれば、気分がアゲアゲになり、男としての自信も満々!そして
もっと妻のことが好きになります。(^_-)-☆
←これも我が家でお試し済み。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪なので、女性はSEXにおいても自分の要望を上手に伝え、自分好みのテクニックを夫に身につけてもらうことが大事なのです。(^_-)-☆
*良妻賢母を頑張るのではなく、自己表現できるようになったことを感謝してほしい。これも男性側のサポートの有無によっても変わってくるところかと思いますが、何も言わずに察してくれたり、気遣いをしてくれることはない!と思って、何事も伝えることが必要です。
もちろん感情そのままを伝えるのではなく、上手な伝え方を女性が勉強すること!!これは本当に必要なことだと思います。
コミュニケーション能力は女性の方が高いのは間違いがないので、まず、女性が変わることで男性は変わっていきます。
女性が自己表現。自己開示できるようになれば、夫も
自分の人生に意味と目的を持つようになり、幸せを感じることができます。
*文句を言わずオレについてこい、というワンマンではなく、ふたりで関係を創り上げていきたい。話を聞いてくれない。や、かまってくれない。願いを聞いてくれない(要望ではなく要求になっているからかも?)などが重なっていくと、すべて自分で解決しようとし、夫はカヤの外!という女性はとても多いと思いますが、コミュニケーション能力の高い女性が上手に男性に話を聞かせるスキルを磨くことによって、上に挙げたような問題は解決することができます。
←私もやってきています。ふたりで一緒に良い夫婦関係を創り上げていくことが出来れば、
男性はもっと協力的になり物事を一緒に決められるようになっていきます。
どちらか一方が我慢して生活していくのは、本当の幸せな結婚生活ではありません。
男女ともお互いに現代の生活や環境に合うように、
自らを変えていく必要もあると思います。
人間だれしも、変化することに抵抗を持ちます。
相手が変わったら、自分も変わる!と思いたい気持ちはだれにもあると思いますが、そう思っている限りふたりの関係は一生変わることはないのです。苦笑
変わるのは、男女どちらかからでも良いのですが、柔軟性のある女性から変わるほうが、相手の変化は速いです。
人は変わらない。変われるのは自分のみ!10年以上冷たい夫婦関係だった男性ビューワーさんが、自らが変わったことにより、夫婦関係に大きな変化が出てきた!!と嬉しい報告もいただいています。\(^o^)/
凝り固まった心を溶かすには時間が少々かかりますが、好き合ったもの同士、必ず昔の情熱を取り戻すことは出来るのです。
もちろんそれには、正しい努力が必要ですが・・・
現代の男女にあった愛情表現、ぜひご家庭でも今日から実践してみてくださいね。(^_-)-☆
夫婦関係アドバイスのランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメント
(=゚ω゚)ノぃょぅ
うちは家族みんなが健康であることがいちばんです。
ボクは男性ではなく、お父さんだって嫁にはっきり言われちゃったので。
仕方ないから、お父さん頑張りますよ。おうじだったのに(大泣)
2020/04/29 URL 編集
ミコリーさんへ
2020/04/29 URL 編集
こんにちはミコリーさま
でも、体だけ求めると嫌がれますので
あまりにもそれだけだと..
なので、感謝もされたいでしたよ^^
2020/04/29 URL 編集
日本の場合、考え方や置かれた環境のために、子どものことを中心に考えている妻が多いのではないかと思いますが、ある程度はしかたがないでしょうね・・・・
先日も書きましたが、周囲の子どもに対する目が非常に厳しくなっているので、それを念頭において過ごさないと、今いる場所に住めなくなってしまいますから、夫婦で方針を共有して、家庭でも外でもトラブルにならないようにしていきたいですね。
2020/04/29 URL 編集
焼き鳥おうじさま
または
可愛い彼女からお母さん。
良く聞く話ではありますよね・・・(;^_^A
結婚をしてからも男と女であることはとても大事なのことなのですが、どうしても父母になってしまう。
ここ、教育で変えていくべきところだと思います。
結婚をしてからの正しい努力の方法。
もっと世の中に浸透してほしいです。涙
2020/04/30 URL 編集
ひびきさま
奥様にこのブログを見ていただければいいのですが~
でも人間誰しも「自分にも問題がある?」と思わない限り、調べたり直そうとは思わないもの。
難しいですよね・・・(--)
2020/04/30 URL 編集
がちょーさま
「奥様とHがしたい!」
と結婚15年でしたよね?経っていてもそう言えるがちょーさま。
素晴らしいと思います。
奥様、女冥利に尽きますね!(^_-)-☆
一度、軽く誘ってみては?
もちろん玉砕覚悟で!!ダメ元ならば傷つかないですから。(;^_^A
2020/04/30 URL 編集
utokyoさま
たしかに、家に帰るとぐったりなのは理解できます。
・・・・が・・・・
夫婦仲を円満にいくためには、家庭でも忖度は必要だと思います。
子供を産むと母親が強く出てしまうのも、良し悪しですよね~
一番の元はそこから!というのが多いように思います。
もう少し子供との距離を取るほうが、いろいろな意味で良いと思うのですが、
ホルモンのなせる業でもあるので難しいのでしょうね。
最近の日本人の心の余裕のなさや貧しさ。なんなんでしょう??
悲しくなりますね。涙
2020/04/30 URL 編集