みなさま、こんにちは!!
女性の特性として”
与えること”を常にしてしまいたくなりますが、それを止めてみましょう。(^^)
女性は自分を後回しにして、子供や家族や他を優先しがちです。
そしてそこに感謝やねぎらいがないと、それは”
恨めしい気持ち”に変化し、
「私ばっかり!!怒」
といういら立ちや怒り、悲しみになっていってしまいます。
今現在、
「私ばかりやってる!」
「私は家政婦なの?」
「誰も私のことを思ってくれない」などと思っているのなら、それはあなたが与えすぎているのです。
これは普段の生活だけでなく、SEXにおいても同じ。(^_-)-☆
自分からあれこれと気を使って動くのではなく、
相手からしてもらったことを受け取り、歓ぶことに徹する!!多くの女性は尽くされることに慣れていないので、申し訳ない気持ちになったり、罪悪感を感じてしまいます。
しかしそれらの気持ちは、オーガズムに影響を与え、素直にイケなくなってしまします。
女性が歓ぶことが男性にとっての喜びということを忘れず、自分から頑張って何事もするのではなく、やってもらったことを感謝する。
そうすることで一息つくことが出来るから、余裕を持てて、愛されそして大事にされていることを感じることができます。
自分から尽くさないように、尽くされるように動くこと。そして尽くされることに慣れること!をやってみてください。
夫婦関係アドバイスのランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメント
こんにちわー!ミコリーさま
男性ではわからない女性目線の記事は毎回参考になってましたよ☆
2020/01/23 URL 編集
喜んでくれてるかな~~~? 以前の話にもありましたが
聞くこともできず、 一人考えてしまってましたね。
駐在おやじ
2020/01/23 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2020/01/23 編集
がちょーさま
これね、ほんとすべての女性の想いです。苦笑
つい女性は、やらなくてもよいことを忙しいのにやってしまうんですよね~(;^_^A
私はそれを封印して7年になります。笑
「何もしないをする」
これとてもキツイのですが、自分が恨めしい気持ちにならないようにやっています。
2020/01/24 URL 編集
駐在おやじさま
うちの夫はデリカシなしで気も使えませんが、だからこそかな??わからないことはすべて聞いてくれます。笑
聞いてくれるからこそ言えることも多いもの。
わからないときは聞いてみる。
これは男女に関係なく、必要なことだと思います。
2020/01/24 URL 編集
鍵コメさま
そういうところのみオレ様なのでしょうか・・・または、そういうものだ!と思われてるのかも??苦笑
このシリーズを書いたのも「誰もが知っているようで知らないSEXの方法」だったので、みな何が良いのかわからないから!?というのが理由なのかもしれないですね。苦笑
レスの原因にもなる根本的な部分、変えていけたらな~と思います。
2020/01/24 URL 編集