男性のみなさま、こんにちは!
昨日は、女性が男性に対しての言い方を考える。でしたが、今日は
男性が女性に対するの言い方。についてを考えてみましょう。
要求ではなく要望を!!というのは男性から女性に対しても同じです。
人間というもの誰でも、強制されたり、矯正されると腹が立ちますよね?
自分が悪くてもつい反撃してしまったりします。
要求とは”
文句”をいうこと。 例えば、妻に
「最近いつも忙しくて、家にいないよね!!」
と言ったら、妻にも罪悪感もあれど
「
いつも私がどれだけ頑張ってるか、あなたは何も知らないくせに!!」
という言葉がもれなく返ってくるでしょう。苦笑
女としては
「
もう少し一緒に時間を過ごしたいと思うけど、いつだと時間が取れる?」
と言われると、嬉しいし、愛され感いっぱいで外に遊びに行きたくなくなります。笑
これは養育家で愛情と協力的な女性性が基本の女性に対して、そこをポイントにした“
要求から要望”に変えた言い方であり、もっと良い例ならば
「
最近お互いに忙しいけど、一緒に楽しいことをしたいね。」
とか
「
もう少し一緒の時間を過ごしたいな~前に行った○○に行こうか?」
となります。
こう言われたら・・・女はと~~ても嬉しくてラブラブ感一杯になって、あなたと一緒にいたい気持ちになれること間違いなし!!。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
男女共同じですが、
優しい言い方をする同じ意味あいのことを言うときも、出来るだけ優しい言い方にする。
これだけで、いらぬケンカや嫌~な空気や雰囲気でまんじりともしない夜を過ごすこともなくなります。
口から言葉を出す前に、一度吟味してみる。ちょっとだけ言い方を考える。という癖をつけてみてください。
つい口から出た言葉で、夫婦喧嘩をすることがなくなっていくと思います。(^_-)-☆
目指せ!ラブラブバカップル!!\(^o^)/
夫婦関係アドバイスのランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメント
こんにちわ~♪
本日も新潟は雪降って寒いですよ!
記事も拝見しました
お互いにやさしく会話をすることなのですね
わたしもわかっているのですが、ついつい嫁にきつくなることがありました
これからは、それを直すのが課題でありましたね。
2018/01/29 URL 編集
がちょーさま
夫婦お互いに気を付けたいところですよね~~
うちも今日はこれで私のご機嫌は斜めです。ヽ(`Д´)ノプンプン
明日のネタになったから、ま、いいか!ですが、イラッとしています。苦笑
2018/01/29 URL 編集