女性のみなさま、こんにちは!!
男女は異星人ほど考え方が違うーーーと言われたのは、私が尊敬してやまないアメリカの夫婦カウンセラー・ジョングレイ博士
博士の著書「ベストパートナーになるために」を読んで男女の違いに開眼し、そのあとの恋愛そして結婚生活が大きく変わりました。
この本には
男は、尊敬され、信頼され、感謝されたい生き物である!と書かれていますが、ついつい
家事をしてくれてもやり方が違う!と言い←だって、やり方がヘタなんだもん。
彼からのプレゼントにケチをつけ←だって、自分の好みじゃないも~ん。
帰宅した途端、責め口調で愚痴話をたんまりぶつけ←だって、子供といるだけで誰とも話してないんだもん。
友達の夫はイクメンなのに、なぜうちは違うのかしら?と思い←もっと違う人にすればよかった・・・(;´д`)トホホ
ダンマリだと「ね~ね~どうしたの?」「何かあったの?」と聞きまくり、何も言わない男にそのうち腹が立ち←なんでも話してくれて当たり前でしょ??怒
察することができない彼に爆発←愛してるなら私の考えてること、わかるでしょう??怒
これらのことに心当たりはありませんか?(;^_^A
私は、以前の結婚生活ですべてやらかしていました。苦笑
これは男と女の違い&男性心理を知っていれば、すべて避けることができることなんです。
男女の違いや男性心理を知ることで、ケンカも減りますし、ストレスもなくなります。
ケンカやストレスがなくなることで、カップルの仲はいつもラブラブになります。
なのでSEXレスになることも少なくなります。これは間違いのないことです。(^_-)-☆
恋愛中の人。結婚してもいつまでもラブラブでいたい人、今冷え切ってる夫婦仲を少しでも良くしたい人必見!!
こういうときにどうすれば良いのか?その対処法を次回より書いて行きますね。(^0^)
- 関連記事
-
コメント
こんばんわ。
男と女は考えの違う生き物
どーすればいつもベストでいられるでしょうかね;
永遠のテーマでもありました。。
2017/12/05 URL 編集
がちょーさま
男と女は考えの違う生き物。
まずはどこが何が違うのか?を知ることが大事です。
そしてその相違点を知った上で”いつもベストでいる方法”をこれから書いて行くので、こうご期待くださいませ。\(^o^)/
2017/12/05 URL 編集