みなさま、こんにちは!
女の
幸せはセルフケアから!と言っても過言ではないほど大事なセルフケア。
やること一杯だから、時間がないから。と言い訳をせず、自分のために自分の時間を取ることが必要です。
夫婦円満、結婚してからも愛し続ける方法の2つ目は
【いつも新鮮な気持ちを失わないための3つの方法】いつもずっと同じものだと飽きるのは必至!(--)
どれだけ好きな人であっても、年数がたつうちに恋の炎は消えてしまいます・・・
お互いが愛の炎を消さずいつまでも愛し合い続けるために、3つのことを進んですることが大切です。(^_-)-☆
*
自分だけの世界や時間を持つ夫婦がいつもべったり一緒にいるのではなく、友達と遊んだり、趣味の活動をしたり、家族ぐるみで付き合てる友人たちとパーティーをする。なんてのも良いアイデアです。
*
感謝を忘れない男性は感謝をされないと優しくなくなり、何もしなくなり、無気力になってしまいますし、女性も感謝の言葉がないと「私だけがいつもやってあげてる~」なんて不満が出てきます。
何ごとも「やってもらって当たり前!」と思わないことが男女共に肝心です!
いつも感謝の心を忘れず、言葉に出して「ありがとう」と言うことが大事です。
*
二人だけの時間を取る日本では既婚カっプルが二人でデートに出かけることはあまりないのかもしれませんが・・・
でも積極的にデートに出かけたり、男性が意識して妻を日常のあrこれから引き離してあげることで、妻は夫のいたわりを実感できます。ちょっとしたプレゼントやカードを送る。クリスマスや誕生日やホワイトデーをちゃんと祝う。など男性が女性に対して気遣ってあげることで、女性は大きな愛を感じることができます。
結婚生活は、何もしないでいると単調な生活の連続になってしまいます。
二人で生活をしながら、笑ったり、泣いたり、怒ったり、いろいろな問題を上手に解決していくうちにお互いを愛し、信頼することが出来て行くもの。
結婚をしてからもお互いが成長をしていくことで、いつまでも二人の情熱は続いていくのです。
夫婦関係アドバイスのランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメント
ミコリーさま、こんにちわ♪
毎日一緒だとお互いが空気みたいな存在になってしまいます。
お互いに感謝を持っての夫婦生活ですね!
2018/08/23 URL 編集
がちょーさま
何ごとも当たり前でない!ということと感謝の言葉。
この2つは夫婦円満にとってテッパンです。(^_-)-☆
2018/08/23 URL 編集